2012年12月13日木曜日

戸建賃貸 メリット(その2)




師走に入り何かと気ぜわしい今日この頃。

この忙しい時期に引越しを行うため、
帰っても荷造り準備等で体が休まらない坂門です。





さて、先週ブログで戸建賃貸のメリットをお伝えしましたが、
今回はその第二弾です。


相続税についてのメリットについてお話しましたが、
戸建賃貸のメリットはそれだけではないのです。






「戸建に住みたい」と思われる方は非常に多いのですが、




・月々の生活費で住宅ローンの支払い分まで捻出できない


・転勤族でいつ転勤があるか分からない


・先々親の住んでる実家に同居を考えている




等々、
様々な理由で、戸建を建築する事に踏み出せない方も居られると思います。





しかし、インカム住宅として考えれば、その悩みが解消できるのです。






インカム住宅とは???



戸建賃貸を2棟建築を行い、1棟は自宅として、もう1棟を賃貸住宅として貸すことにより、
家賃収入を得ることができる住宅のことです。





つまり、ローンの支払い額を大幅に削減を行えるか、
うまくいけば住宅ローンを家賃収入で賄いマイホームを手にすることも可能なのです。





『家賃収入で家を建てる』





という夢のような話が現実になります。






インカム住宅であれば、先程の悩みはすべて解消されるのではないでしょうか?




先々、転勤や実家で同居することになれば、賃貸住宅として貸すことができ、

返済への不安は、お隣の入居者からの家賃収入を得る事で無くなり、
上手くいけば住宅ローンの支払いが実質ゼロ円以下になることも。。。

仮に入居者が無くとも、返済額は通常の戸建住宅程度の額で済みます。








詳しくお聞きになりたい方は、

sakado@arc-logic.net
もしくはHP問い合わせフォーム

より、お気軽にお問い合わせください。




企画部 坂門

0 件のコメント:

コメントを投稿